すごい完全に昭和で、そういう感覚でいると「ファッション業界向いてないんじゃないか」って思う、どうも私です。
いろいろなものが日進月歩。
スパッツがレギンスになってからだいぶ時間も経過しました(p_-)
残念ながらもう話題だけが先行してあっという間に波も去り、触れてないものもしばしば。例えるなら「エッグベネティクト」とか 😎 (笑) もしくはパンケーキとか。でもホットケーキでいいならもう家で食べるけどw
そんな私が今年更新したパスポートにはなにやら表紙はゴールドがラメってるし、謎のカメラみたいなマークがあるし、最終的にあの中の厚紙にいったいなにが・・・っていう。
パスポートがクネってならないことに若干不便さ感じたり。(もうお財布に入らなくなってしまったので) でもきっとスマフォみたいに「これじゃなくっちゃ!!へ?むしろ当たり前でしょ?」って生活の一部になり、思う時代がくるんでしょうね・・・(遠い目)
でも?この新しいパスポートになってからグングン色々な土地に案内されている気がします^m^ 初めてのドバイに久々のフランス、そして安定のアメリカに・・・わくわくが詰まっています 😉
「どうだ!!この(ほぼ)絶対的免罪符?日本のパスポートが目に入らぬかーー!」といつも海外の入館審査では謎に強気な提示をしている私。安心と実績の日本のパスポート。ここまで築いてくださったあらゆる先人、諸先輩方に我々は感謝ですね 😥
あらゆるIDチェックで「この輝かしい菊」を見せてきましたが、その効果はひしひしと!!(しかもこれだと英語が話せなくてもいろいろと結構イケるっていう効果も。。)
しかし、それこそ先日のドバイでは初めてこの菊神話が崩れた事件がありました。そのお話はまた今度w
とにかく「新しいもの」は便利もの。
このスピードについていかないと、結局自分が大変になるっていう。
なので通販ページの拡大頑張りますw